4月と5月のお休み
| 固定リンク
2016.3.26
空気は、ヒンヤリした一日でしたが、温かい春の日差しに、近くの公園のさくらも3分ほど咲いたようです。
毎年、この時期になると公園には、桜色のぼんぼりが吊るされ、梅が枝もちのお店もやってきます。
お友達から「去年、食べた梅が枝もち、美味しかったよ」と、聞いていましたので、今日、梅が枝もちのお店も公園に出ていたと聞きつけましたので、スタッフと休憩の際に頂きました。
せっかくなので、春ブレンドの「さくら」にあわせて
流石に、桜を見ながらとは、行きませんでしたが、梅が枝もちと合わせてのプチお茶会をしました。
写真を撮るのを忘れて、一口食べてしましました
梅が枝もちとの相性は、バッチリでした
来週には、桜の花も見ごろを迎えることでしょう。
皆様も、是非、春ブレンドの「さくら」と共に、お気に召したお菓子と組み合わせてのお茶会を楽しまれては、いかがでしょうか。
| 固定リンク
2016.3.22(写真は、3月20日の東京・目黒川沿いの木に咲いていた さくらの花)
=春ブレンド・さくら&ミモザ =
毎年人気の春ブレンド「さくら」と「ミモザ」のご準備が出来ております。
さくらは、和菓子との相性を考えてお作りしたブレンドですが、ホワイトチョコレートとの相性も良くて、お互いの香味の良さを引き立ててくれます。
是非、お好きな和菓子ORホワイトチョコレートを使ったお菓子と合わせてみてください。
ミモザは、私の大好きなお花です。
この時期になると、母のお友達が、庭に植えているミモザを大胆にカットして、車のトランクいっぱいになるほどのミモザを持ってきてくれます
甘いミモザの香りに癒されつつ、春の訪れを感じます
豆乃木の春ブレンドの「ミモザ」も甘い香りを意識して作っております。
可愛いポンポンが沢山咲いていくような味と香りに
春ブレンド「さくら」:100g 702円(税込)
春ブレンド「ミモザ」:100g 756円(税込)
5月中旬くらいまで販売いたします。
| 固定リンク
2016.3.1
私にとって、初めての産地視察!!
憧れのコスタリカへ、行く機会を頂けたことに心から感謝しています。
長いようで短い10日間でした。
その間、沢山の生産者とそのご家族、コーヒーの教育や指導、管理に携わる多くの方々ともお会い出来、何にも代えられない出会いと、沢山の感動を受けました。
収穫期の忙しい中でしたが、どこに行っても、私たちの為に貴重な時間を取って農園を丁寧に案内してくれたり、もてなしてくださったりと、コスタリカの方々の寛大な愛には感動させられっぱなしでした。
感動のあまり、涙を流すことも度々でした。
これまでもコスタリカのコーヒーは、好きで様々な農園のものをご紹介してきました。
自分の使用した豆の生産者に、直にお会い出来、話を聞いたり、コーヒーに関しての取り組み方の姿勢や、お人柄に接し、「ここのを使ってよかった♡」と思わせてくれる、農園主の方々ばかりでした。
貴重な機会、貴重な出会い、そして貴重なコーヒー豆が、どのような環境でどのような人たちによって作られているのか、肌で感じられました。
自分の手元に届いているコーヒーに、いったいどれだけの人たちの手が掛けられているのだろうと?!
当たり前のように、日々焙煎し販売していましたが、ことを再確認させられました。
生産者の皆様の並々ならぬ、コーヒーへの愛情と労力をかけて作られたコーヒーを、お客様へ届ける橋渡し役がきちんとできるよう、努力したいと思います。
| 固定リンク
最近のコメント